■HOME
■GALLERY
■CONCEPT
■FLOW
■PROFILE
■QandA
■LINK
■blog
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

 


設計・監理業務の流れ



第1回打ちわせ
■要望打合せ(必要室数・家族構成等)
■要望打合せ(予算・日程等)
■事前調査(敷地・条例等)
第2回打ちわせ
■提案プランの提出
■建築可能な規模・法令・条例のご説明
■概算予算のご説明
 (工事費・設計、監理料・諸経費)
■提出したプランに対する要望の聴収

50,000円
(プレゼンテーション代)
(契約の場合、設計料に含む)
※中止の場合、提出物は全て回収させていただきます。










設計契約
■提案プランに対し、ご要望をさらに取り入れて作業を進める場合、設計契約が成立します。
■四会連合協定の契約書で契約
1回目支払い
     (設計料の50%)
基本設計
■プランの検討・確定
  (打ち合わせ4回程度)
ボーリング等の第三者機関による地盤調査は別途
(必要な場合のみ)
事前協議
■必要事前協議・必要事前申請提出(緑化等規制のかかる場合)
■必要書類、図面の作成
■確認提出機関との事前調整
実施設計
■実施設計
 意匠・構造・設備・電気など工事に関わる全ての設計図書を作成、見積の際のグレードの選定
■住宅設備の選定(ショールームなどに同行します)

確認申請
■確認申請提出
 規模により確認検査機関だけでなく、別機関で「ピアチェック」と呼ばれる
 構造の適合性を判定します。
確認申請公納金別途(価格は確認検査機関により異なる)    
ピアチェック公納金別途
見積依頼・調整
■施行業者に見積を依頼
■見積のチェック(適正価格・洩れ等)
■予算に対しての調整(仕様変更・予算の再検討)
■施行業者選定のアドバイス

2回目支払い
     (設計料の50%)










工事契約
■見積の内容・金額により選定した業者と契約
■当社は工事契約に立ち会います
工事着工
■地鎮祭
■現場監理(月2回〜4回程度) (QandA『Q.『管理』と『監理』の違いって?』参照)

上棟
■木造2階建て以外は指定検査機関による中間検査
■上棟式

■現場監理(週1回程度)
■仕上げ色等、材料・素材の詳細の決定
3回目支払い
     (監理料の50%)
中間検査公納金別途
竣工
■建築物の完成
■社内検査
■確認機関の完了検査
■規模により消防検査あり


引き渡し
■取り扱い説明
■鍵引き渡し
■増減工事の金額チェック、精算立ち会い
4回目(最終)支払い
     (監理料の50%)